べんきょうの歩み(歩夢学舎式べんきょう方法)
6月から、小学生classで【べんきょうの歩み】を使い始めました。
毎日の勉強時間を記入してもらい、1日1時間以上の勉強を目指そう!
という試みです。
やってみると、学校の宿題が思った以上に少なかったり、
土日の勉強時間が少なかったり。
いろいろな気づきがあります。
長期的に勉強時間を増やしていき、勉強の習慣を身につけて中学生になってほしいです。
読書感想文も、毎月書いてもらっています。
子どもたちからは、かなり不評です(笑)
でも、1行でもいいから書いてみよう!と励ましています。
私は本が好きなので、みんなにも本の良さを伝えたいです。
習慣になるまで保護者も生徒も大変ですが、一人でも多くの生徒に
勉強の習慣を身につけてもらい、自己管理ができるようになってほしいです!
The following two tabs change content below.
- ピントの外れた勉強法 - 2025年4月7日
- 4月の教室通信 - 2025年4月1日
- Day time class についてご紹介します!(不登校クラス) - 2025年3月26日
- 天声人語コースについて - 2025年2月25日
- 中高一貫対策コース開講のお知らせ - 2025年2月8日