10分間テスト(歩夢学舎の小テスト)
3月22日から、歩夢学舎では毎回の授業で、10分間の小テストを実施しています。
英語は、小テスト+単語テストにしています。
理科、社会も、小テストを実施しています。
これが10分間テストになります。
生徒一人ひとりの名前が出ます。
答えの横にバーコードがあるのですが、間違えた問題だけバーコードを読み込みます。
すると、
弱点テストというものがプリントアウトされます。
これは、間違えた問題の 類題・同じような問題が自動で出題されるのです!
このやり直しを、授業が始まる前にやってもらっています。
例えば、4月5日に英語をやった場合、
4月12日の授業の前に早く塾に来て、4月5日の10分間テストで間違えた問題をバーコードし、
弱点テストでやり直しをしてもらうという流れです。
この毎回小テストを入れるようになって、
満点を取る喜び、達成感を味わってほしいです!
現在、中学生にこのシステムを導入しています。
新中1のみんさん、新中2のみなさん、準備は万全でしょうか?
今年は教科書改訂があり、例年以上に準備が必要です。
早めに準備をしておくと、心に余裕を持てることが多いと思います。
ぜひこの春から準備をしていきましょう!
- 聖霊VAPコース 新年度説明会 - 2025年10月4日
- Day Time classについて - 2025年10月2日
- 10月の教室通信 - 2025年9月16日
- 成績(学力)が上がる生徒の特徴、ズバリ教えます! - 2025年9月15日
- 歩夢学舎の保護者会について - 2025年9月10日