Day time class についてご紹介します!(不登校クラス)

今日は、Day Time classについてご紹介します。
私は、今の教育制度(特に義務教育)が時代に合っているとは思いません。
今までの日本の教育システムは世界でも有数だと思っています。

でも、ここ10年。子どもたちを取り巻く環境が大きく・早く変わってしまったため、
教育制度の変革が間に合わなくなってきたように思います。
具体的には、
 ①飛び級制度がないこと
 ②全員が同じ科目を受けなければいけない事
です。
社会が求める人材に合わせて、教育も変わっていくのが理想ですね。

生きている時代と、求められる義務教育の内容。
そこに 【言葉にできない矛盾】 を感じる子どもが増えるのは当然です。
しかも、まじめな子供ほど、学校という居場所に違和感を感じてしまうかもしれません。
数年前から、歩夢学舎(井上)が次に考えなければいけないのが、
学校教育に合わない生徒への学習指導・進路指導だと思い続けていました。

ようやく、人員と時間を作ることができました!
2025年4月から、正式に Day time class を開講します。

【対象学年】小4~高3までの生徒で、現在通学していない生徒
【時間】平日:午後2時から3時30分 週2回コース
【科目】必要科目を、未習学年からさかのぼって指導
【宿題】1週間の課題を、担当講師が提示します。無理ない量・内容です
【指導方法】プロ講師1名につき、最大で生徒2名までの完全個別指導
      授業時間は、教室に他の生徒はいないので集中できます。
【目的】大学入試をゴールに、個別のカリキュラムを作成します。
    英検・漢検なども、モチベーションUPの為に受験してもらうことがあります。

プロ講師が全科目を完全に担当します。
保護者会と進路指導は、井上が担当です。保護者会は、2ヶ月に1回のペースで実施します。

通学できなくなった学年から戻り、プロ講師がマンツーマンで指導していきます。
大学入試に向けて、必要な科目を指導していきます。
最終学歴は、一生の財産になります。
今、学校に通えないよりも、これからどうすればいいかを考えることが大事です。
一緒に悩んで、そして一緒に人生を作っていきましょう!

*各曜日、最大で2名までしか受け入れできません。先着になりますのでご了承ください。

The following two tabs change content below.

あわせて読みたい