小6の予習授業開始しました!
10月から、小学校6年生たちが、中学内容に入りました。
数学はプラスやマイナス、自然数という言葉から始めています。
新しい事がたくさんなので大変なはずですが、なんだか楽しそうです!
英語はアルファベットの大文字、小文字です。
学校でやっているはずですが、LMNの順番や QRの小文字など、けっこう間違えています。
10年前までは、<中学校入ると、数学で差がつくよ!>と生徒をおどしていましたが、
この数年は<英語で差がつくよ!>に代わっています。
英語は本当に、難しくなってしまいましたね・・・。
中学入るまでに、Be動詞からちゃんと教えていきたいです。
みなさんも、英語・数学の予習をしっかりとやっていきましょう。
The following two tabs change content below.


- がんばるのは素敵ですが、がんばりすぎないのも素敵ですね。 - 2023年1月23日
- 毎年1月のお年玉企画 お菓子のつかみ取り! - 2023年1月17日
- 高校受験について - 2023年1月9日
- 塾で優先する科目 - 2023年1月5日
- クリスマス会のご報告 - 2022年12月20日