長久手市のパン屋さん(ひなた)
今日は、私の友人のお店をご紹介します。
塾とは関係ない話になります(笑)
ひなた – 公園西/パン | 食べログ (tabelog.com)
ござらっせから車で数分の場所にあります。
住宅街の道を行くと、駐車場完備の青い建物がありました。
青い建物・・・。そう、歩夢学舎と一緒ですね(笑)
中に入ると、パンがたくさん!(当たり前ですね(笑))
にんじんのパンとか、ほうれん草のパンとか、おいしそうです!
購入して、試食させてもらいました。
とてもおいしかったです!
サイズが、小さ目です。女性や子どもが食べやすいようになっているのかな?
一番人気が メロンパン とのことなので、食べてみました。
ものすごいおいしいです!
小さ目のサイズなのに、美味しさとちゃんとメロンの香がしっかり。
ぜひ食べてみてください。
どれもおいしかったけど、塩パンが カリッジュワー でおいしかったです(笑)
2014年から歩夢学舎を始めて、10年目。
地域に知り合いも増えてきて、地元愛が深まります。
ぜひみなさん、パン屋ひなた 行ってみてくださいね。
*次回は、大学入試情報についてを送ります。
- 何もしなければ、下り坂(なぜ土日で差がつくか?) - 2025年8月30日
- 9月教室通信 - 2025年8月19日
- 経験こそ、宝物!(初めての富士登山) - 2025年8月18日
- 読解力とは? - 2025年8月5日
- 夏休みの歩夢学舎の宿題! - 2025年7月28日