2018年 総括(歩夢学舎長久手本校)
2018年12月28日。今年もあと僅かです。雪、降らないで欲しいです・・・(笑)
歩夢学舎は12月30日まで、受験生特訓の授業を行っています。受験生、がんばれ!
新年は、1月3日から開始です。
2018年。歩夢学舎を立ち上げてから満4年を迎える事が出来ました。本当にありがとうございます。
今年は、たくさんの事がありました。
多くの方にご迷惑をおかけいたしました。
でも、一つだけ胸を張れるとしたら、【精一杯生きた】という事だけです(笑)
また、授業の質は年々上がっているの感じています!生徒のレベルも、上がってきています!
みんな、本当に頑張ってくれています。
2018年は、すべてが手探りの1年でした。新しい歩夢学舎を作る為、テスト対策・合宿・期別講習の全てを一新して、バージョンアップ出来たと思います!
ただ、理想を追い求めるあまり、複雑になりすぎた感もあります。
2019年は、新型個別指導の歩夢学舎 という学習塾を、しっかりと完成させたいです!
教育とは、共育である。教える側(先生)・教わる側(生徒)・そして見守る側(親)が、共に成長するようなもの。それこそが、本当の教育(共育)だと信じてやっていきたいです。
2018年、今年も本当にありがとうございました。
来年も変わらず、歩夢学舎をよろしくお願いいたします。
井上周士
- 中学入学準備(長久手市・藤森中) - 2024年12月28日
- 小学生英語について(英検を目標にしましょう) - 2024年12月20日
- 大学入試(歩夢学舎のお任せコース) - 2024年12月10日
- 小学生を見て、一句! - 2024年12月6日
- なぜ学校のワークを3回以上繰り返すのか?(歩夢学舎のテスト対策) - 2024年11月28日