勉強の仕方(歩夢学舎のテスト対策)
中3の学年末が終了しました。あとは、受験本番に向けて、どれだけ自分と向き合えるかです。
子供たちと一緒に勉強していて感じる事の一つに、
<勉強とは、分からない所を分かるようにする事>
という、当たり前の事をちゃんと伝える必要あるということです。
例えば、学校のワークです。学校のワーク、しっかり出来ているでしょうか?
本屋さんで新しい本を買う前に、学校のワークの勉強方法を見直してほしいです。
学校のワークを 【勉強する】 という事は、
学校のワークの問題を解く
事ではありません。
学校のワークで出来ない問題を出来るようにする事
です!
つまり簡単に言うと、多くの生徒が <やりっぱなし> の勉強が身についてしまっているという事です。
〇△✖勉強法を、歩夢学舎では推奨しています。
1回目は、〇△✖を付ける為に、ワークを行います。
出来た問題は〇で、ミス・解説を見て理解出来た!という問題は△、まったくわからない問題を✖です。
2回目は、△だけをやってください。△を〇にしていく所こそ、まさに 勉強! なんです(笑)
3回目には、△が数問になっていると思います。全部〇にしましょう!!
ここで大事なのは、✖に手をつけないことです。でも、この勉強方法を続けていけば、自然に✖の数も減ります。
ぜひ試してみてください。
勉強時間を多く取れていても、いろいろなテキスト・プリントをたくさんやっているだけだと、
それはひたすら〇問題を繰り返しているだけで、成績は上がりません。
出来ない事を出来るようにする事が勉強
です。
せっかくの努力が、ちゃんと成果につながるように
改めて塾生の勉強方法を見直す1週間に、来週を使いたいと思います!
- 筆箱が親の教育のバロメーター? - 2019年12月16日
- 進路指導は時代と共に変化する - 2019年12月11日
- 歩夢学舎の塾長お任せコースについて - 2019年12月10日
- ペナルテイーの日(歩夢学舎は宿題忘れると・・・) - 2019年9月21日
- 中間テスト報告(歩夢学舎のテスト結果) - 2019年6月3日