2学期中間テスト

中学校の2学期中間テストの結果が返ってきていますね。みなさん、どうだったでしょうか?
今年は社会が難しい学校が多いようです。大きな流れを抑えるだけでなく、教科書・資料集の隅々まで覚えるぐらいの勉強が必要になっているように思います。

以前も書きましたが、成績って簡単に上がりません。
簡単に上がるなら、苦労はしません(笑)
成績を上げる方法は一つだけです。<勉強する事>です。これ以外にはありません。
どんなに頭がいい生徒でも、どんなにいい先生がいても、勉強しなければ成績は上がりません。

・底に小さな穴の開いたコップをイメージしてください。
・水をコップに注ぎますが、底から水が少しずつ抜けてしまいます。
・たくさんの水をコップに注ぐと、コップから水があふれます。
・水があふれたとき、成績が劇的にあがります。
     *成績が比例の直線のように、徐々に右肩上がりに伸びていく生徒はいません。
         成績が上がるときは、一気にあがります!
・コップの大きさは、子どもによって変わります。

少し努力すれば、少し成績が上がるなら、モチベーションを維持できそうですよね?
でも、勉強は少しの努力だと時間と共に底から抜けてしまうのです。

子どもたちにの中には、がんばったのに成績があがらないと思っている子がいます。
間違えていないと思います。がんばったのは事実だと信じてます!
でも、底から抜けてしまう水以上に、もっとたくさん努力して水を入れ続けないと成績はあがらないんだよ。だから、<あの子は頭がいいから>なんて簡単に言わないほうがいい。きっと、【あの子はどこかで努力をしている】はずだから。

だから、今回の中間が思うようにいかなかった生徒のみんな。
一つ提案です!
それは、<あと5分がんばってみよう!>です。
<あと1日早くテスト対策やろう!>
<あと1問、問題を解いてみよう!>
あと少しの水を増やせば、コップに水がたまっていくかもしれないよ。
だからあきらめず、あと少し!あと少し、一緒に勉強してみましょう。
先生も<あと少し>がんばってみます!

The following two tabs change content below.
歩夢学舎

あわせて読みたい