第6回歩夢学舎のクリスマス会!
みなさん、こんにちは!
今日、12月14日(土) 午後5時30分から先ほどまで、
クリスマス会をしていました☆
楽しいですねえ、本当に。
毎年、企画をする段階では、<今年を最後にしよう>と思うのですが、
結局毎年クリスマス会を実施しています(笑)
今年は、高校2年生3名が準備&企画を手伝ってくれました。
思えば、20年前も、自分の教室でクリスマス会を実施して、
でも一人では何もできず、生徒とみんなでクリスマス会を作った事を思い出しました。
その中で、年下の生徒や小さい子どもの可愛さや大事さに気づき、
保育士になった生徒。学校の先生になった生徒などが多くいました。
子どもたちに私が出来る最大のプレゼントって、【経験】なのかもしれませんね。
小さな成功、小さな失敗、小さな成長、小さな挫折、小さな喜び、小さな苦しみ・・・。
歩夢学舎は、いつの時代になっても、たくさんの 【経験】 が溢れる場所でありたいです。
責任回避やリスク回避、大人の事情ではなく子供の未来のために。
写真がたくさんあるのですが、顔が映っているので載せる事が出来ません。。。。
でも、少しでも、生徒の心の中に 想い出 という経験として残ってほしいなあ(笑)
- 11月の教室通信 - 2025年10月21日
- 子育てについて - 2025年10月18日
- 歩夢学舎の自習利用について - 2025年10月9日
- 現小学校6年生向けの勉強会(知らなきゃ損する中学準備) - 2025年10月7日
- 聖霊VAPコース 新年度説明会 - 2025年10月4日