学年末に向けて(北中・南中・長久手中・藤森中)

PAK86_oyakosuperball500

 

少し季節はずれですが笑

子供たちの好奇心って、いつ育ち、いつ失う可能性があるのでしょう?

何にでも挑戦し、失敗を学びと出来るのは、いったいいつまでなのか?

子供たちが自分の才能を生かし、豊かに人生を送れる手助けをするため、

ずっと考え続けていかなくてはいけないテーマですね。

1月、高校3年生にとって大事なセンター入試がありました。

数学は置いておき、他の科目は例年通りと考えてよさそうです。

以前ブログでお伝えしたように、<赤本>から始まる勉強がやはり効率が良いと思います。

これから受験生になるみなさん、ぜひ赤本(今はネットでもダウンロードできます)を一度解いてみてくださいね。特に、高校2年生は必須ですよ。

中3にとっても、最後の学年末がありました。歩夢学舎の受験生はいい成績を収めてくれたようです。

あとは入試に向けてやるのみ!

1、暗記科目中心

2、得点源になる科目中心

3、得点源になる単元中心

です。わかりやすく言うと、合格点から逆算し、点数を取るための勉強をするということです。

英語の1点も、社会の1点も同じ価値というのが入試なのです。

中1・中2の生徒にとっては、2月が勝負ですね。

そう、学年末テストです。歩夢学舎の生徒は、ほとんどテスト範囲が終わっています!

2週間前にはテスト範囲を完璧にし、理解社会と2学期までの復習を行います。

1月に入って、<先生、いじめでしょ?!>と文句を言われながらも、

早めに進めてきた効果は必ず出ると信じています!

1月、みんな頑張りましたね!

P1000382

お年玉も含め、お菓子のつかみ取りを先週行いました。

段ボールに穴開けて、その中にお菓子を詰め込んだだけです。

でも、ここでポイントは、穴の大きさです笑

取れるようで取れないぐらいの大きさがいいです。写真が実物ですが、手を入れる穴が二重になっているのがわかるかと思います。そうです!最初はもっと大きな穴だったんです。でも、取れすぎてしまって簡単だったので、小さくしました。

意外とみんな、たくさん取れていました!

やる時はやる!

遊ぶときは遊ぶ!

両方とも欲張っていきたいです。なので、学年末は精一杯勉強してください!

そして、暖かくなったら、バーベキューしましょう!

(条件は、全生徒得点UPですよ笑)

 

 

The following two tabs change content below.
井上 周士
長久手本校 塾長歩夢学舎

あわせて読みたい