2015年 新年のご挨拶(歩夢学舎)
新年、明けましておめでとうございます!
OPENしてから2か月。
今年が本当に大事だと思っています。誠心誠意、頑張っていきます!
先日、NHKで、<世界の果ての通学路>という番組をやっていました。
ご覧になった方、いらっしゃるでしょうか?
以前も見たのですが、新年にこの番組を流すNHKは、素晴らしい!と思いました。
4組ほどの、子供が主役のドキュメントです。
馬で1時間30分もかけて通学するアルゼンチンの兄妹。
足を痛めながらも、険しい山道を通学する3人の女の子。
車いすの兄を、輝く笑顔で学校に連れて行く3兄弟。
そして、命の危険を冒しながらも、2時間の通学をする兄妹。
日本では考えられません。<学校に行きたくてもいけない>子供がいるという事実に。
しかも、2時間もかけて自分の意思で通うなど、想像も出来ません。
授業中の風景も少し出ました。すごい真剣な顔で、みんな授業を受けていました。
<自分の未来を、勉強で切り開くんだ!>
強い意志を感じました。
あまり豊かではない生活を送っている国々なのに、
なぜか、今の自分よりも<豊か>に思えるのが不思議です。
日本は豊かさの代償に、何か大切なものを失ってしまったのかもしれませんね。
でも大事なのは、インターネットの普及により、世界の情報が見れるようになりました。
しかし、<情報の集め方><情報の使い方>を誰も、どこでも、教えてくれません。
今こそ、日本の若者に、伝えなければいけないと思います。
これだけ恵まれた環境です。手にしたいと思う情報は、なんでも手に入ります。
ネットをゲームやラインなど、小さな世界で使ってはもったいない!笑
近所の学校の、自分と同じ学年の・・・・という狭い範囲で使うのではなく、
広い目をもって情報を集めてほしいです。
自分が興味を持ったこと。親御さんにお願いし、調べましょう!
自分が不思議に思った事。すぐ調べてみましょう!
自分の悩みがあったら、他の世界の人たちはどう考えているか調べてみよう!
自分の小ささを知り、世界の広さを知った時、
<好奇心>という心が生まれます。
せっかく、2015年という素晴らしい時代に学生をやっているのです!
大いに活用しようじゃありませんか笑
学校面倒だな・・・
塾いやだな・・・
勉強したくないな・・・
と思っている生徒がいたら、
まずは<世界の通学路>を調べ、自分と変わらない年齢の子供たちが、
世界でどんな考えを持っているのかを調べてみましょう。
その積み重ねが、自分の人生を豊かにしてくれるはずです。
それと、親御さんにも、NHKの教育番組や、教育系の本をもっとご紹介し、知ってほしいです。
教育は、<正解>がありません。子育ては、もっとありません笑
ですが、これだけ情報を集めやすい時代です。自分の頭の引き出しを増やすことで、
正解に近づけるかもしれません。
また、親御さんが、もし、携帯でゲームをしている姿を見たら、きっと子供も真似します笑
親御さんが、本をよく読む方なら、子供もきっと本を読む子供になります。
子供と一緒に成長していく、【共生】です。
勉強しなさい!と【強制】するより、大人も一緒に勉強する【共生】の方が、
はるかに効果的かもしれませんね。
山の郵便配達 – Google 検索
この映画・本も、素晴らしかったです!
親子の愛、仕事への志。
すごく感銘を受けました。
2015年のスタートにぜひ見てみてください。
2015年 <出会ってよかった!>という、生徒・保護者様の声をたくさんいただけるように、
今日から頑張っていきたいと思います。よろしくお願いいたします。
歩夢学舎 塾長 井上周士
- 筆箱が親の教育のバロメーター? - 2019年12月16日
- 進路指導は時代と共に変化する - 2019年12月11日
- 歩夢学舎の塾長お任せコースについて - 2019年12月10日
- ペナルテイーの日(歩夢学舎は宿題忘れると・・・) - 2019年9月21日
- 中間テスト報告(歩夢学舎のテスト結果) - 2019年6月3日